カテゴリ:日本画



溝口墨道・赫舎里暁文夫婦 日・満 興亜絵画展 2018.11.1(木)~11.6(火)
溝口墨道プロフィール 青学大卒、中国の中央美術学院、中国美術学院、南京芸大修士卒。 外務大臣賞他多数授賞、国内外公私機関に作品収蔵。 興亜美術会準備会代表、亜細亜太平洋水墨画会創立者・現顧問、正しい歴史を学習する会代表、興亜観音奉賛会会員、南京の真実を追求する会会員 溝口赫舍里晓文(張暁文)プロフィール 名:小雯 号:墨緣斎、馨婉斎...



<出展作家> 千葉里織 中村桃子 木下武

阿久津真那
2009年 早見芸術学園 日本画塾 修了 2015年 東北芸術工科大学 美術科日本画コース卒業 2017年 東北芸術工科大学大学院 修士課程芸術文化専攻日本画領域 修了 2008年 第8回 佐藤太清賞美術公募展 入選 2014年 第25回 臥龍桜日本画大賞展 入選 2016年 Dojima River Awards 2016 入選 2017年 トリエンナーレ豊橋 星野眞吾賞展  入選 2019年 第8回Artist Group...

広島市生まれ 2004年 広島市立大学芸術学部美術学科日本画専攻卒業 2005年 春の院展初入選(同 14,16,18〜23年) 2006年 グループ展「芸美会展」(広島福屋)以後毎年参加 2007年 個展「A Day」(銀座 galleryフォレスト) 2012年 個展「Town」(銀座 galleryフォレスト) 2013年 個展「Period」(銀座 galleryフォレスト) 2014年 個展「Figure」(銀座 galleryフォレスト)...

芳澤一夫
1954年 神奈川県生まれ 1984年 上野の森美術館日本画大賞展入選 1986年 東京セントラル美術館日本画大賞展入選 1987年 ブロードウェイ新人賞2席入賞 1991年 フランスに遊学 1993年 さだまさし20周年記念アルバム「逢いみての」ジャケット画制作 1997年 高等学校教科書「国語Ⅰ」(東京書籍)表紙画制作 1998年 高等学校教科書「国語Ⅱ」(東京書籍)表紙画制作...

埼玉県生まれ 1999年 東京藝術大学絵画科日本画専攻卒業      グループ展「蠢動展」(98、99、00 ギャラリーKARIN スペースⅡ/ギャラリー瀧山) 2001年 同大学美術研究科日本画修士課程修了      修了模写「敦煌壁画 第322窟南壁説法図」台東区買い上げ      第86会院展 初入選 2002年 第57会春の院展 初入選...