カテゴリ:彫刻



交差する表現 2025.6.25(水)~7.5(土)
<出展> 藤巻秀正  明田一久  稲葉朗  曽根絵里子  西巻一彦  本多正直  松尾ゆみ

第6回 RESA展 2025.5.28(水)~6.7(土)
共鳴する10名の彫刻家たちの展覧会です。 土、石、木 命を吹き込まれた個性あふれる作品をお楽しみください。 <出展> 市川明廣 嶋崎達哉 林一平  丸山恵美 与島雪 水上清一 大島玲佳  岩村明子 笹井南海 かめいたえこ

1979年 愛知県瀬戸市生まれ 1998年 愛知県立旭丘高等学校美術科卒業      旭丘文化賞 旭美展の部(彫塑)奨励賞 2004年 愛知県立芸術大学美術学部彫刻専攻卒業 2005年 第35回 日彫展 初入選      第36回 日彫東海展 東海テレビ賞 2006年 第36回 日彫展 奨励賞      第38回 日展 初入選 2007年 第37回 日彫東海展 中日賞...

『'96美神の門』 お台場、東京
1946年 名古屋生まれ 1965年 愛知県立旭ヶ丘高校美術科卒業 1969年 東京藝術大学彫刻科卒業 1971年 東京藝術大学大学院修了      新制作協会展出品(以降毎年) 1972年 東京藝術大学研究生修了 1974年 新制作協会展で新作家賞受賞 1983年 新制作協会展で新作家賞受賞 1984年 第19回昭和会展で最優秀賞受賞...

1964年 岐阜県岐阜市生まれ 1987年 多摩美術大学彫刻科卒業 1989年 東京芸術大学大学院 保存修復技術修了 サロン・ド・プランタン賞受賞 1994年 文化庁芸術家在外研修員として2年間イタリアへ派遣 1986年 二科展初出品以後毎回出品(東京都美術館・新国立美術館) 1992年 第1回木内克 野外彫刻大賞展 大賞受賞(茨城県東海村役場設置) 他受賞多数...

1948年 愛知県一宮市生まれ 1973年 東京藝術大学彫刻科卒業 1975年 東京藝術大学大学院彫刻専攻修了      東京藝術大学彫刻科非常勤講師(~77年) 1995年 名古屋芸術大学彫刻科非常勤講師(~2000年) 2012年 公益社団法人二科会 評議員 《主な発表功績》     1973年 二科展に出品(以降毎年出品、東京都美術館、国立新美術館) ...

2011年 第15回埼玉二科展入選      第96回二科展入選 2012年 第16回埼玉二科展 -埼玉県芸術文化祭実行委員会会長賞受賞      第97回二科展入選 越中アートフェスタ 北日本新聞社賞受賞 2013年 第98回二科展入選 越中アートフェスタ 富山県芸術文化協会賞受賞 2014年 第99回二科展 新人奨励賞受賞 2015年 いなみ国際木彫キャンプ2015招待作家...

2000年 東急ハンズ大賞2000 ハンズマインド賞 2002年 Ward World Championship Advanced-class 2位 2003年 Ward World Championship Advanced-class 1位 総合3位 2009年 Ward World Championship Advanced-class 1位 総合2位 2013年 全日本バードカービングコンクール 大賞 2015年 全日本バードカービングコンクール 大賞     同 大賞文部科学大臣賞・山階鳥類研究所所長賞 2016年 112回 太平洋美術展 奨励賞 2016年...

東京都生まれ 2018年 女子美術大学 芸術学部美術学科立体アート専攻 卒業 2020年 女子美術大学大学院 美術研究科 博士前期課程 美術専攻 立体芸術研究領域 修了 受賞 2016年 第4回色彩コラージュ公募展 色彩コラージュ大賞 2018年 第103回二科展 新人奨励賞 2019年 JOSHIBISION2018―アタシの明日― 女子美術大学 学生選抜作品展 本江邦夫賞     ...